ヌメ革丨大容量長財布【void/ぼいど】手縫い 手作り お財布ショルダー可 31,600円(税込)

たっぷり大容量

天然の植物成分のタンニンでなめした
柔らかく さらさら スベスベな
姫路レザーを
たっぷりと使ったシンプル大容量な長財布です。
革をくるくる巻いたダッフルボタンの
留め具部分をはじめ
使っているものは革と糸のみ。
なので
とっても軽いです。
お札にカードに小銭はもちろん
レシートに通帳、スマホなども入れられるので
ちょっとしたお出かけやお買い物に
これだけを持って
という使い方もできちゃいますよ。
おっきなコインポケット。

ガバッとひらく大きなコインポケットで
小銭が出し入れしやすく 見やすい作りになっています。
小銭を見落とすことがないので、
無駄な小銭を残しておくことなく
常に財布を軽く保っておくことができます。
また、
見やすくなることで、
パッと目当てのコインを探し出すことができるので
毎日のお会計がサッとスムーズに。
↑大きさの具合や中の収納をご覧いただけます。 (そぞのぼ公式YouTubeより)
手縫いの表情

手縫いはミシン縫いとくらべ
・糸がほつれにくい。
・おもて面 うら面ともに仕上がりが美しい。
・縫いに強弱がつけられるので 負荷のかかる部分をしっかりと縫える。
などのいいところがあります。
革は一生ものの丈夫な素材です。
それに負けない丈夫な作品をとおもい制作しています。
カチッとしたミシン縫いにはない
やわらかな手縫いの表情をおたのしみください。
各販売サイトはこちら

ヌメ革(生成り)の大容量長財布【void/ぼいど】
↑BASE 商品ページ(そぞのぼのBASEショップのみ全品送料無料)
↑Creema 商品ページ
↑minne 商品ページ
↑iichi 商品ページ
↑Pinkoi 商品ページ
↑Pinkoi English Page
作品概要
素材
牛 ヌメ革
仕様
カード…12枚、お札入れ…2箇所、フリーポケット…2箇所、大きなコインポケット…1箇所
サイズ
およそ たて20㎝×よこ11㎝×厚さ4㎝
重さ
およそ220g
縫製
頑丈な総手縫い
コバ(切り口・断面)の仕上げ
つやつや手磨き
オプションについて
・別途料金をお支払い頂くと、1文字アルファベット刻印(手書きのオリジナル字体)や、使い方に合わせてお選び頂けるハンドストラップ加工・肩かけ加工の2つのオプションがございます。

↑刻印オプション ¥300(税込)

↑ハンドストラップ加工オプション ¥1,500(税込)

↑肩かけ加工オプション ¥2,200(税込)
ご注文時の注意点
■プレゼント用のラッピングを無料で行っております。 ご希望の場合は各販売ショップの【備考欄】または【メッセージ欄】にご記入ください。
■ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。
目安は発送までに土日祝を除く7日ほどです。ご注文が混み合った場合は2~4週間ほどお時間をいただく場合があります。
時間はかかりますが ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。
ヌメ革について
ヌメ革とは植物の渋にも含まれる成分のタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、
革そのものの素材を生かした革です。
その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り、
部分的に革の色、表面の具合なども異なるため、ひと目で革とわかる個性的な表情をもっているため、
革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。
また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。
お手入れ
・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。
・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。
・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。
・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。
・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。
・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。
・高温な場所に放置すると、変色・変質につながります。
ご覧いただきありがとうございました。































