藍染め革のリング【cororin/ころりん】

●リング,【cororin/ころりん】,藍染め革のリング
こんにちは!そぞのぼです。
今回は、名前の通りころっとしたフォルムが印象的な
藍染め革のリング【cororin/ころりん】について書いていきます。
ひと口サイズ。
コロンとした「ひと口サイズ」で
おもわず手が伸びて口まで運んでしまいそうな革のリング【cororin/ころりん】。
革そのままのやわらかな色のリング。
是非たんとどうぞ!
革なので、軽くてつけ心地もいいですよ。
シンプルな存在感。
革は牛のヌメ革を使用。
革本来の表情を持ち、使い込むほど味の出る革です。
そんな革をたっぷり幅広に使った、シンプルで存在感のあるリングです。
作品概要
藍染め革のリング【cororin/ころりん】 ¥4,450 (税込)
素材
牛 ヌメ革 厚さ約1mm 幅約1.5cm
サイズ
ご希望の号数を、注文の際に各販売サイトの備考欄に記入してください。(3号~30号)
※サイズはプラスマイナス1号程度の誤差が生じることがあります。
※幅広リングのため、使用する指によっては関節が曲げづらくなることがあります。
使い方
洋服等なんにでもいえると思いますが、長くつかうためには適度に休ませることが大切です。
革も同じで、革靴は長持ちさせたかったら2足を交互に履くとよいと言われています。
そのため、この【cororin/ころりん】も1日おき又は2つを交互に使っていただくことをおすすめしています。
使わない日は、形をととのえて日のあたらない風通しのよい場所に置き、汗や水分をしっかり乾燥させてあげてください。
そうすることで、革は長持ちし 清潔につかっていただくことができます。
ヌメ革について
ヌメ革とは植物の渋にも含まれる成分のタンニンで皮を鞣し、表面加工を施さずに仕上げた革のことで、
革そのものの素材を生かした革です。
その革には元々のしわやたるみ、傷や血筋などの痕跡がそのまま残り、
部分的に革の色、表面の具合なども異なるため、ひと目で革とわかる個性的な表情をもっているため、
革本来の自然な風合いや味わいを楽しんでいただけます。
また 使っていくことでツヤや深みが増し経年変化を楽しむことができるのも魅力のひとつです。
お手入れ
・普段のお手入れは、ほこりをはらう程度の乾拭きで充分です。
・使ううちに 革がカサカサになってきたら、オイルを塗って油脂分を補充してあげてください。
・湿気や汚れでカビが発生することがあります。長時間使用しない場合は通気がよく日のあたらない場所に保管し、ときどきは乾拭きで汚れや湿気をとるようにしてください。
・革の表面は柔らかく傷がつきやすいです。
・革は水分に弱く、シミや水ぶくれの原因となります。 もし雨や水に濡らした場合は、乾いたやわらかい布ですばやく水気を取り、形を整えて陰干ししてください。
・長時間天日・電灯にさらしておくと、色焼けをする場合があります。
・高温な場所への放置すると、変色・変質につながります。
・革には、水で湿って形がつくと乾燥後もそのままの形を留める性質があります。そのため水や汗が多くついた状態のまま使うと革が伸びてサイズが変わってしまうことがあります。夏場やスポーツ時はとくにお気を付けください。
オプションについて
・別途料金をお支払い頂くと、1文字アルファベット刻印(手書きのオリジナル字体)を選んで頂くことも可能です。ご利用される場合は、各購入サイトにてリング本体とオプションを一緒にご注文ください。
↑刻印オプション ¥300(税込)
ご注文時の注意点
※ご希望の号数を、注文の際に各販売サイトの備考欄に記入してください(3号~30号)。
※サイズはプラスマイナス1号程度の誤差が生じることがあります。
※幅広リングのため、使用する指によっては関節が曲げづらくなることがあります。
・ご注文をいただいてから手作業で作品をお作りしていきます。
・お届けまでに2~4週間ほどお時間をいただいております。ご注文が混み合った場合は、もう少しお時間をいただくことがございます。時間はかかりますが、ひとつひとつ丁寧にお作りしていきます。
・プレゼント用のラッピングを無料で行っております。希望される場合は各購入サイトの備考欄にプレゼントラッピング希望とご記入ください。
ご購入はこちらの各サイトから
お好きなサイトからご購入ください🌾
↑Creema商品ページ
↑minne商品ページ
↑iichi商品ページ
↑BASE商品ページ
読んでいただきありがとうございました☆
Posted by sozonobo
関連記事

ヌメ革(生成り)のじゃらじゃらしないキーケース【zlat/ずらっと】縦入れ小さめタイプ
こんにちは!そぞのぼです。 今回は、ずらっと並んで鍵が見やすい ヌメ革(生成り) ...

素のスマホを楽しむ ヌメ革(生成り)のスマホケース【spot/すぽっと】
こんにちは!そぞのぼです。 みなさんはスマートフォンをケースに入れ ...

素のスマホを楽しむ ログウッド染め革のスマホケース【spot/すぽっと】
こんにちは!そぞのぼです。 みなさんはスマートフォンをケースに入れ ...

右利き用と左利き用。きはだ染め革のミニ財布【chotof/ちょとふ】
こんにちは!そぞのぼです。 今回は、とことんシンプルになるようこだわってデザイン ...

右利き用と左利き用。すおう染め革のミニ財布【chotof/ちょとふ】
こんにちは!そぞのぼです。 今回は、とことんシンプルになるようこだわってデザイン ...